昨今は学生や新卒社会人もうつになることが多いです。そのため、婚姻関係がない状態での男女関係でいろいろな問題が起こることが多くなってきました。特に多いのが金銭問題。私のうつ病関係の無料相談(TMKT)にも、そのような相談がきています。そう、悩んでいるのはあなただけではありません。多くの人が悩んでいる問題なんですよね。
そういうデリケートな問題にどうやって対処すればいいのか。今回は「うつ病彼氏が彼女からお金を借りていく」というケースを中心に処方箋を贈ります。
あげれない金は貨さない
早速ですが、結果から申します。お金の貸し借りのルールは
あげていい金額なら貸しなさい。返してほしい金額なら貸してはいけません。
です。
いいですか、重要ですので、もう一度言います。
あげていい金額なら貸せ。返してほしい金額なら貸すな!!
です。
これって、昔からお金の貸し借りではセオリーとされている言葉です。これは、うつ病だろうがうつ病じゃなかろうが適応されます。それだけ、貸したお金は返ってきません。
そんなことわかっているよ。。。でも、貸してあげたいんだ。。。。と思ってしまうあなた。その気持ちはわかります。でも、なぜ返ってこないかという理由を知ってからもう一度考え直してください。
貸した金が返ってこない理由
単刀直入に言います。貸した金が返ってこない理由は
- あなたをなめているから
- お金を軽く考えているから
- 恩を感じていないから
- 正直、あまり困っていないから
です。どうですか?良い気持ちしませんよね。あれ?反論がありますか?あなたの頭には、こういう思考が湧いているかもしれませんね。
- めちゃくちゃ困っているからお金を借りたはず
- 頑張って返そうとしているけど、お金がないだけ
- 私のことは大事に思っているはず、大好きなはず!!
どうですか。そう思ったと思います。でも、これって落とし穴があります。
- 生活が困窮しており、お金が必要ならば頼る場所は行政です
- 返す当てがないのにお金を借りるのは「お金を軽く考えている」からです
- 大好き=お金を借りるではありません。
わかりますか?本当に必要なら、あなたが貸すのは逆効果です。自分の存在価値を証明するかのようにお金を貸すのはやめた方がいいですよ。
お金って怖いもの
ちょっと厳しめに話をすすめました。ただ、それには理由があります。実は、お金って本当に怖いものなんです。人によっては性格も変わります。それを知ってほしかったんですよね。
小額ならいいかなっていう話ではありません。なぜなら
- 小額を貸し続け、結果的に大金を貸している
- 小額から貸していたけど徐々に貸す金額が増えている
- 貸すのが当たり前になってしまい、貸さないという選択ができなくなる
- 貸した額が大きすぎて、関係を切れなくなる
といった状態になり、さらに苦しむ結果になることがあるんです。人ってお金が絡んでくると、どんどん変わっていってしまいます。これは知っておいてください。
私が経験したお金の失敗話
なぜ、こんなに厳しくいうのか。それは、僕自身がお金で失敗しているからなんですよね。うつ病関係と違う話もありますが、ちょっとその話をしていきましょう。
ケース1:恩を返そうとして逆に恨みをかう
ちょっと長いんで、時間がない人はとばしていいですからね。
僕は学生のころバイトをしていました。生活費と学費を稼ぐためです。こういう話をすると「珍しい」と言われることが多いですが、僕の周りでは苦学生が多かったのであまり珍しくありません。食費を浮かせるために賄いがでる飲食店で働いたり、休祝日に出勤すると時給が1.3倍になる小売店で働いたり、時給のいい肉体労働や夜の仕事をしたこともあります。
たまに家計簿をつけ間違い、食費がなくなった時は「もやし」と「豆腐」で1週間しのいだのは今ではいい思い出です。そんなときに出会ったのがAさん。彼女はバイト先の個人店オーナーさんでした。
ただ、売り上げがあまり良くなくお店を閉じることになります。支払いが滞り、催促の電話が営業時間にもなるようになってしまったんですよね。飲食店だったので、イメージがガタ落ち。最初は支援してくれる人もいましたが、売り上げが伸びずダメだったんです。
いい人だったのと、経営が苦しい中でもバイトとして”雇ってもらった”という恩があり、僕には罪悪感がありました。だから、何かしてあげたかったんですよね。
そんな時にAさんが電話口で「後3か月だけ待ってほしい。そうすれば、30万円用意できます。どうにかどうにかまってください。お願いします。」という声が聞こえました。どうやら、相手側がしびれを切らしているようでした。そこで、僕は思いついたんです。授業料として貯めているお金を崩せば、お金をかしてあげられるってね。
「3か月後にはお金が入るみたいだから、3か月だけ貸そう」って決めたんです。それについては1時間くらい彼女と話し合いました。「3か月後に返してくれないと僕は大学を休学するか退学しなければいけない。だから、3か月後には必ず返してほしい。返してくれるなら、今30万円かせます」って伝えたんです。本当は3か月で首が回らないような状態でなかったです。でも、厳しくいった方がいいと思ってそう伝えました。そういうやり取りを経て、彼女は泣きながらお金を借りたんですよね。
結果、どうなったと思います?3か月後にお金は帰ってきませんでした。えぇ、1円も。彼女、謝りにも来ませんでした。だから、色々な手を使って僕から会いに行きましたよ。だって、30万円ですから。社会人でも困る金額です。
やっと、会えることになったとき彼女は必死に頭を下げました。月々2万円ずつしか返せないから、どうにかこれで勘弁してほしい。っていってきたんです。もうね。ドン引きですよ。「僕、3か月で返してくれないと大学辞めないといけないって言いましたよね」って聞いたら、彼女は泣いたまま「ごめんなさい。ごめんなさい」って言うだけなんです。
それで、どうしたか??月々2万円で手を打ちましたよ。それしかないっていいますし、彼女泣いて頼んできていましたから。相当、困っているんだろうなって思ったんですよ。本当に甘ちゃんですよね。全然人と金の怖さをわかっていないんですよ。大体、30万円を月々2万円で返すって15か月かかるってことですよ。1年と3か月ですからね。そんなに待っていたら学費払えないですから。。
僕はそれからバイトを2倍に増やしたんです。
- 平日朝から夕方まで学校
- 学校終わりから夜まで週5でバイト
- 夜から朝まで週2でバイト
- 土日は終日バイト
もうね、就職した方が速いんでないかってくらい働きました。そして、授業料をどうにかしていったんです。必死ですよ。
じゃぁ、お金は返ってきたか?っていったらね、10万円以降、振り込みなしです。ビックリですよね。でも、そんな兆候はあったんです。3回目の振り込みから約束の日を延期することがつづいてたんですよね。その時は必死に謝ってきたんですよね。だから、いいですよ。いいですよって言ってあげていたんです。でも、その結果がこれです。僕も驚きましたよ。結果、催促の電話するじゃないですか。そしたら、泣いて謝るわけですよ。お金がないってね。
じゃぁ、しょうがないですね。今月はいいですから、来月から宜しくっていったんです。彼女は「ありがとう」って言ってくれたわけですよ。そっから、深夜バイト一つ増やすことになるんですよね。だって、2万円の収入がなくなったんですから。
でね、どうなったと思います?想像つきますよね(笑)そう、振り込みはされなくなったんです。でね、催促の電話をしようとするじゃないですか。携帯電話の契約切れているんですよ。もうねビックリですよ。でもね、お金がなくて契約切れたのかもしれないじゃないですか。だから、小さな望みをかけてね住んでいた場所にいくんですよ。そしたら、旦那さんしかいないわけです。彼女はお出かけ中です。いいですか?仕事じゃないですよ。お出かけ中ですよ。だから、旦那さんに話しをしたんです。困っているって。
旦那さんビックリしていたんですよ。俺の給料はあいつに渡しているってね。しかも、携帯はもっているっていうじゃないですか。もうね、明らかに逃げるために携帯一つ解約したんですよ。いやぁこれは僕もびっくりですよ。でも、旦那さんは彼女を信じたい気持ちが強くてね、「彼女に確認したい」って言ってきたんです。その気持ちも分かったんで、いいですよって、その場を納めたんです。そしたら、どうなったと思います?
後日、彼女から怒号の電話がくるんです。「なぜ旦那に言ったんだ!!」って、、、いやはや、ビックリですよね。人ってこんなに豹変できるんだってくらい変わりましたよ。でも、大人な対応をしたんです。
- 返金がなくて大変困っている
- 分割払いや返金延期も了承しており、こちらは最大限努力した
- その結果が、音信不通だけではなく携帯解約という連絡断裂で怒っている
- 旦那さんも給料を渡していると言っていたのに、なぜ返金できないのか?
- 信じて貸したのに、この仕打ちはひどすぎる
と冷静に、静かに諭したわけです。結果、彼女も反省し謝罪をしました。来月から、また2万円をかえすといってきたんですよね。この時、いっぺんに返せといえばよかったんですけど、僕はこれを了承しました。
さて、どうなったと思います?なんかドキュメンタリーみたいになってきましたね(笑)
結果、次の月に2万円を手渡しで返してきたんです。いやぁ~~今までただの振り込みだったので、手渡しで帰ってきたときは感激しましたよ。「これ、ありがとう」って返してくれて、ちょっとぶっきら棒なんですけどお礼も言ってくれたんですよねぇ。これは大きな変化です。冷静に諭した甲斐があったと僕は心底幸せを感じていました。
でもね、本来ならおかしなことなんですよ。お金貸したのに返さなくて、さんざん催促した結果、しぶしぶ返しに来るなんてね。イヤイヤですよ。信じられます??しかも、15分の1である2万円ですからね。こっちがブチギレてもおかしくない状態です。それなのに僕は「お疲れさまでした。ありがとうございます。」って返答するんですよね。あぁ、、、、こういうのをなんていうか知っていますか?
- 世間知らず
- ひよっこ
- いいカモ
- ヒモ
- お人よし
- バカ
- 無能
- 根性なし
- いい人
- 金づる
ですよ。本当にマジでね。過去の自分にチョークスリーパーをかましながら、目を覚ませといいたいです。あっちなみに彼女は絶世の美女ではありませんからね。それで甘ちゃんになったわけではありません。
ただ、この件はまだまだ続きがあるんです。手渡しで2万円を返しに来た彼女。そのまま帰りませんでた。その次に放った言葉が衝撃なんです。
それは、次週にご期待!!ってウソウソ。
実はですね。彼女の口から「ごめんなさい。また、お金貸してくれないかな?少しでいいんだけど、、、」って言いはじめたんです。「はっ??」ってなりますよね。実際、言いましたよ。今しがた2万円返却し、残り18万円の負債があるのに「まだ借りたい」って言いだすこの神経!!もうね、人って怖いと思いましたよ。
もうね半分ふるえながら、「ははは、、、いくら??」って興味本位で聞いたんです。なんていったと思います?いくらだと思います?何千円だと思いますよね。もしくは1万円とか。良くて2万円だと思うじゃないですか。
結果、彼女の口からは「10万円」って言ったんです。いいですか?10万円ですよ!!もうね、「はっ?????」ってもう一度言っちゃいましたよ。ビックリしすぎて、、、思わず笑いましたよ。そしたら、彼女怒るんです。笑うな!!!って。だから、一応、一応ね、なぜお金が必要か聞いたんです。生活苦しいっていうんですよ。もうしんどいって。でもね、顔色全然いいんですよ。僕なんかより全然。そして、旦那の給料があるはずなのにです。
だから、聞いたんです。「働いたら?最悪、ダブルワークしたらいいんでないの?」って。いやぁ、そしたら彼女は猛烈に怒りましたよね。学生の癖に偉そうなこと言うな!!!って、もうそれはすごい剣幕でね。だから、さすがにブチギレました。「ふざけんな!!」ってね。
その一言で彼女は暴れるのをやめたので、そこからまた冷静に淡々と僕の状況を伝えました。
- 平日毎日授業
- 平日週5で夕方から夜までバイト
- 平日週3で夜から朝までバイト(この時、1回増やしていますからね)
- 休日終日バイト
「身体もたなくて授業中寝てばっかりだし、仕事中も寝そうになるし、大変なんです。しかもね、税金かかるって知っています?親の扶養はずれるんですよ。これだけ稼いでるとさ。税金分も稼がないとヤバいんです」っていいました。そして、あなた僕以上に働いていますか??聞いたんですよね。顔を真っ赤にして下を向いてました。そんなに働いているなんて知らなかったんでしょうね。
結果、彼女はさらなる金借りを諦めます。黙って帰ろうとするんで、「来月から2万円宜しくお願いします。」っていいました。彼女は小さい声で「はい」って答えて家を去りました。
で、どうなったと思います?もう、お分かりですよね。はい。途中で返済が途切れました。確か、16万円返済した時点で、また音信不通です。残り14万円です。ここまでくると慣れたもんですよ。すぐに彼女の家に行きました。ただね、驚くことになるんですよ。家に住んでると思うじゃないですか。いないんですよ。旦那さんも。もうね、空き家なんです。ていうか、内部清掃はいっていて、いないことがすぐにわかったんですよ。内部清掃業者に空き家だって教えてもらったんです。もうねビックリです。夜逃げってやつと一緒です。
しょうがないから清掃業者に大家さんの情報きいて探そうと思ったんです。でもね、気力が切れてしまいましたよ。もうね頑張れないって思ったんです。それに、必死に働いたから30万円分以上多く稼げたんです。だから、忘れようと思ったんですよね。
ただ、その後いろいろありました。とあるバイト先で「なぜ、こんなに働いているのか?」と雇い主にきかれ、いきさつを説明。その状況に激怒した雇い主が「探してやる!!」っていいいだしたんです。断ったんですけど、雇い主の方が怒りくるってしまったんで勝手に探してくれました。顔が広い人であらゆる手段を使ったらしいですね。いやぁ、あ―ユー人って凄いですね。なんでもできるんですね。ちょっと怖かったですけど、これは感謝しています。
そして、彼女に連絡できる電話番号を入手。「もう一度かえせ!!って言いなさい」となぜか僕が説教され渋々電話することに。もうすでにこってり絞られているようで沈んでいる声の彼女。毎月2万円ずつ残りを返しますと約束してくれました。
ただね、もう期待していませんでした。だって、たぶんまた、返ってこないから。案の定、26万円位で支払いはストップしました。でもね、もう関わるのも嫌になったんで、催促もしませんでした。お世話になった雇い主には「完済してもらいました」とウソをつき、この件は闇に葬ったんです。
後で知った話ですが、彼女は旦那の金も使いこんで遊びまくっていたそうです。私だけでなく色々な人にお金を借りていたため、旦那さんも呆れて離婚。結果、逃げるようにいなくなったんだとか。
元来、真面目で誠実で優しかった彼女ですが、遊ぶことを知らなかったらしいです。借金してから、遊ぶことを知ってしまい歯止めがきかなくなってしまったとのこと。借金を背負っているストレスを発散するために遊んで、また借金する。この繰り返しだったんだそうです。もうね、絵にかくような墜落人生ですよね。
いいですか?これは実話ですよ。本当にあった話です。どんなにいい人でもお金が絡むとこういうことになる可能性があるんです。彼女も最初は凄く素晴らしい個人店オーナーでした。でも結局、あらゆる手を使って探されてしまう人になりました。これね、警察に訴えていたら窃盗罪や詐欺罪になりますからね。もう犯罪者ですよ。
どんなにいい人でも犯罪者になることもあるんです。これは大事な教訓です。自分は大丈夫って思っていませんか?僕もそう思っていました。でも、そうなったんです。こうなったら悲惨ですよ。自分の首が締まりますから。この時、独り身で若かったから、どうにかできたようなもんです。歳をとったら、あんなに無謀に働けませんから。これで家庭持ちとかなら大変ですよ。
こういうことをしっかりと知っておいてくださいね。
ケース2:勘違い野郎になった、うつ病友達
さて、ケース1が長すぎたんでケース2は、あっさり端的にご紹介します。僕がケース1のように金銭問題で苦しんでいる時の話です。
その時、うつ病の友達がいました。同じ学生で、思うように授業に出席できていない人でした。たまに、喫煙所で会うのでよく話をしていたんです。僕も、あの頃はタバコ吸っていました。お金ないのに食費を削ってでも煙草を吸っていましたね。ちょっと今考えるとおバカな感じです。
お互い大変だなぁ~って話していたんですけど、ある日から彼が「たばこ一本くれない??」って言ってきたんです。喫煙仲間って気軽にこういうことをします。一本くれよ~~って感じです。
大事な煙草でしたが、1本くらい良いかなって思ってあげたんですよね。そしたら、次の日もせびられるようになりました。そして、その次の日も。それが1か月か2か月くらい続くんです。平日毎日。たまに複数本あげる日もあります。授業の合間に吸いますから、一日三回くらい喫煙所で会うんですよ。そうすると会った回数分、欲しいというんですよね。
これは私にとっては死活問題です。だって、食費削ってまで買った煙草です。しかも、思う存分吸わずに大事に大事にすっているんですよ。毎日あげていたらすぐなくなっちゃうじゃないですか。だから、違う喫煙所で吸うことにしたんです。あの時、断れない性格でしたし、うつ病の彼に面と向かって断ると体調不良になるかもしれないと心配したからです。
ただね、彼は僕を探しに来ました。遠く離れた喫煙所で煙草をすっていると彼自身が言いました。「やっと見つけた~なんでこんなとこで吸っているのさ、、、ねぇ1本頂戴」ってね。
もうね、呆れてしまって、
- お金がない
- 苦労して煙草を買っている
- あげれない。
- あげたくないから喫煙場所を変えている
って正直に全部話しましたよ。人生一マズイ煙草になりました。彼、どういったと思います??
俺は、それでも吸いたいんだ!!っていいだしたんです。彼の主張はコレ。
- 俺はうつ病だからバイトはできない
- 仕送りは衣食住で消える
- 楽しみは煙草だけ
- 毎日くれていたじゃないか。
- だから、今日も欲しい
- お前にそれを奪う権利はない
ってね。もうびっくりですよね。だからね、言ってやりましたよ。「お前、うつ病じゃないよ」って。もうね、そこから彼は激怒ですよ激怒。
- うつ病でどんなにツラいか
- みじめな思い
- 不安な気持ち
- お前は最低な奴だ!!
- くず野郎!!
って、まぁまぁののしるののしる。僕、抑うつ状態で中学校の時に不登校だったんで、うつ病のこと知っていました。イロイロな人がいるのも知っていましたよ。そして、思ったんです大変な勘違いヤロウだと。自分の病名に酔っちゃってるんですよ。言い訳にしているんです。うつ病患者がそんなことしませんからね。言いがかりです。
バイトの時間があったので走って逃げたのを覚えています。ですが、彼はそれ以降も僕に煙草をせがんできました。もちろん無視です。結果、周りに僕の悪口を言いまくっていたんですよね。でも、数か月たったら周りの友人の方から、お前大変だったんだなって言ってきてくれたんです。
やっと、本性がばれてしまったようですね。
彼も最初から、こんなクズ野郎ではありませんでした。とっても好青年で頑張り屋だったそうです。でも、病気になってから豹変してしまったんですよね。病気のせいじゃないですよ。病気との向き合い方を間違ったんです。結果、こうなりました。
これは、お金ではなく煙草の話ですがお金も一緒です。人は少しずつ変わっていってしまいます。良かれと思って援助したことで、ダメな方向に加速させてしまうこともあるんです。僕の場合は、煙草をあげつづけるということで、彼を変えてしまったのかもしれません。
ケース3:お前だけズルいといいだしたうつ病友達
さて、ケース2は短く書くといいながら、結構長くなりました。ですから、ケース3は本当に短く書きます。
これは社会人の時の話です。うつ病を患い休職していた時、グループ心療に通った経験があります。そこで、できたのがうつ病治療友達。ただ、私が勤めていた会社より規模が小さく、福利厚生が貧弱だったんですよね。それを知った彼は、福利厚生が充実していて生活に余裕があるなら御馳走してほしいって頻繁に言いだしたんです。最初は、ジュースなど100円位のもの。最初は悪そうに、ごめんね、ごめんね。ありがとう。って言ってたんで、本当に生活が苦しいのかと思い、助けるつもりでお金出していました。ただ、それが続いた後に次は500円位のものをねだりだしたんです。
さすがに頻繁に500円クラスのものをおごることはできません。だから、断ったんですよ。その結果、彼から出たのは「お前だけずるい!!卑怯だ!!不公平だ!!お前は最低だ!!」という言葉でした。
もうね。泣きました。ハッキリ言って、その時勤めていた会社には入る時点で多大な労力を使いました。1年、2年じゃないですよ。良い就職先に入るために、大学入学時点から頑張ったんですからね。その積み重ねの結果でもあります。それを伝えると「できる奴の言い訳。そうやって人を見下している」という発言へ。
では、逆にあなたはどんな努力をしてきたのか?と聞いた結果、なにもしてこなかったのだとか。というか「俺は才能がなく、頑張れないからしょうがない」と言ってしまったんですよね。自分ができる範囲で行動できない人はいつまでたっても行動できない人です。この人からは、その日から話さないようにしました。
面白いことに、そういう人達ってウソ偽りを言いふらし僕のことを陥れようとするんですよね。だから、また僕は「最低な人」呼ばわりされました。でも、気にしません。結局、後からばれるんです。本当のことがね。その時も数か月後に僕が変ではないことが周りに知れ渡りましたしね。結果、ついたあだ名が「お人よし君」でした。
人の感覚はマヒしていく
ちょっと、極端な例を出しましたが全てのケースで共通するのは「感覚がマヒ」していくということです。
うつ病になるとツラい症状にさいなまされます。ですから、何か楽しいこと、気分が良くなることをしたいと思うんです。体調も良くなってほしい。でも、それがうまくいきません。
結果、行き場所のない八つ当たりは大事な人に向かいやすいです。頼りやすい人にお金をせびり、短絡的な娯楽をむさぼっていく。でも、その感覚もマヒしていってしまうんです。
そうやって、際限がなくなる。そうなってから、いきなり支援を打ち切ると
- 「裏切られた!!」
- 「見下した!!」
- 「不公平だ!!」
- 「お前は卑怯者だ!!」
となるわけです。今までの恩を忘れて、こういうことをしてしまうんですね。まさに恩を仇で返してくるんですね。
これは心理学でも証明されている現象です。よく耐性という言葉がありますが、これは物質でも精神にもあるんです。薬などは耐性がつくと効きが悪くなりますよね。それと同じことで、楽しいことも耐性がつくと楽しくなくなるんです。一般的には「慣れ」とか、「まんねり」っていうんですけどね。これは、お金も一緒。ある分だけ使っている人は、それで満足することはありません。
- もっと使いたい。
- もっとほしい。
- もっとくれ
っていう風になるんです。そうなると、さらに刺激を求めるわけです。
彼はそんなことないという甘い思考
こんな話を聴いてもあなたの頭の中では
- 彼はそんな人ではないわ
- 彼はそんな酷いことしない
- 彼はうつ病で苦しんでいるだけ
- 私が助けないで誰が助けるの??
って思っているかもしれませんね。ですが、お金は誰にとっても怖いものです。現に、あなたは悩み苦しんでいるのに彼はお金を借りるのをやめようとしていますか??借りたお金を返そうと努力していますか?今はしょうがないんだと彼は自分のためにお金を使っていませんか?
いいですか。お金は有限です。そして、彼を大事に思う気持ちも大事です。ですが、お金の件は別です。お金は人をダメにします。
- 娯楽がふえればうつ病が治るわけではありません。
- うつ病の症状で、お金をせびるわけではありません。
- あなたを頼って借り続けているわけではありません。
これをしっかりと分かっていて欲しいです。いいですか?彼が本当に大事なら、お金は貸さない方がいいんです。
いわないことは伝わらない
ここまで言っても「彼ならわかってくれているはず」と思っているあなた。本当に要注意です。
これだけ言っても簡単にお金を貸すということは、彼を甘やかし、彼を悪い方に豹変させる原因があなたにあるといっても過言ではありません。
彼を甘やかし、これ以上くるしむ状態にしたいですか?したくないですよね。それなら、これ以上、お金は貸さないって自分の口でハッキリ言いましょう。それができないなら手紙でもOK。メールでもLINEでもいいんです!!ちゃんと、伝えてください。
言わなくても伝わっているはずというのは女性の妄想です。いいですか。人はエスパーではありません。言わないと伝わらないのです。
小額ならいいと思っていた。。。って悩んでいるならば、明確にいくらまでならOKか考えましょう。そして、その金額を相手に伝えてください。さらに、その金額が超えたらもう貸さないと宣言しましょう。それをしないと、相手はいつまでも貸してくれると思っています。というか、借りた金額すら覚えていませんよ。
あなたの意見を決めること
自分の意見をはっきり伝えるためにも自分の意見を明確にしましょう。以下のことをまとめるといいです。
- 貸すことのメリット・デメリット
- 貸さないことのメリット・デメリット
これだけ書き出しましょう。
以下の表に書き出すんです。
メリット | デメリット | |
貸す | ||
貸さない |
ノートでもいい、広告の裏でもいい、思いつくだけ書き出しましょう。それを冷静に見つめましょう。そして、色々な人の意見を聞きましょう。
そして、自問自答してください。
貸そうとしている額、もしくは、それ以上の額をこれからずっと貸し続けられるのか?と。
いいですか。お金を借りるのは一回で終わることはほぼありません。これから、何回もお金をくれと言われるようになるんです。ですから、最初が肝心です。ここで、貸すということは、ある意味これからずっと貸し続けるという覚悟でもあります。それができますか??
我慢すればいい話ではない
「貸し続けるの?」っていう私の問いに、あなたは「私が我慢すればいい」って思いませんでしたか?
それね。本当に要注意ですからね。お金は有限です。お金で何もかも買えませんが、なければ苦しむことは間違いありません。あなたが我慢して彼が笑えればいいと思ったのなら、それは考え直すべきです。
なんでか?普通ね。本当に愛されているなら、「我慢して俺のために金を貸せ」って言いませんよね?いいます?あなたは、私のことを愛しているならお金を出して!!って言いますか?
その時点で二人の関係は問題なんですよ。彼を愛しているからお金出すんだ!!って言うのなら、いいですよ。それは自発的に出すんですから。それは我慢ではなくて本望です。でも、自分は幸せになれませんよ。だって、彼はあんたではなくてお金が好きなんですから。

こういうケースに要注意
まだ、迷っているようですね。ハッキリ言いますよ。お金を貸したって、おごってあげたって彼のうつ病は治りませんよ。断言します。金貸して治るなら、世界中のうつ病が治っています。
それでも貸したいですか?そうですか。まだまだお金の怖さを知らないのですね。何度も言いますよ。お金は人を変えてしまうんです。特にね、以下のような言い訳で借りようとするのは絶対にNGです。
- 治療を理由にする
- 感謝アピール
- 辛さアピール
- 「死ぬ」とわめく
- 「うつ病」と言い訳する
- 結婚をネタにせびる
- 小金をちょこちょこ借りる
- ギャンブルにつぎこむ
- 見捨てるのかと叫ぶ
詳しくいきましょうか。
治療を理由にする
治療を理由にする。これね。けっこう多いんですよ。しかもね、怪しい療法を探してくるんですよ。
- テレパシーで治る
- 気合で治る
- 話しを聞くだけで治る
- 催眠術で治る
- 遠隔地からパワーをおくってもらって治す
- ツボを買ったら治る
- お祓いをしてもらったら治る
- 札(ふだ)を買ったら治る
- 寄付すると治る
などなど、「へ??」って治療法を探してくるわけです。ハッキリ言いますけどね。これって詐欺ですから。うつ病を100%治せる治療法が見つかったらノーベル賞とれますからね。しかも、自分の努力なくして簡単に治せる方法なんてまずありません。あったら、その方法を国に売って大儲けしていますから。ちまちま稼ぐなんてしませんよ。
それだけ、世界中の優秀な研究者が調べても解決策が出てきていないんです。それなのに、何十万円もかけて怪しい療法にお金をかけるのはドブに金を捨てるようなものですからね。
ただね、お金をせびる方は本気ですよ。苦しいのが簡単に治るっていうんですから。しがみつこうとするんです。でもね、あなたは冷静にならないといけませんよ。だって、それ詐欺ですから。
感謝アピール
そして、次いで困るのが感謝をアピールしてお金をせびろうとする人たちです。「僕はあなたにお金を出してもらえるから感謝している」といってお金をもらっていくやつです。そんな奴には騙されないと思っているでしょう??じゃぁ、こういう言葉を聞いたことないですか?
- いつも悪いね。本当にありがとう
- あんたのおかげで、楽しく過ごせているよ
- いやぁおかげで最近体調が良いんだよ
- いつか返すから。あなたには感謝しているよ
- 本当にごめんね。僕はあなたと知り合えて幸せです。
- この恩は一生忘れないから
どうですか?聞き覚えないですか?こうやって、相手はあなたの自尊心や母性本能をくすぐるわけですよ。これってね。ヒモっていうんですよ。金額の大小は関係ないですからね。小額でも大金でも貸し続けていたらヒモですから。
それでも愛情があるって思うんだったら、数か月お金貸さないで見てください。あなたへの恨みつらみが出てきますから。
辛さアピール
これも多いです。辛さアピール。「お金がなくて、苦しくてうつ病が悪化する~~」っていう奴です。いいですか?うつ病の人ってそんなこと言えませんから。そういう人は違う精神疾患ですからね。
ただね、優しい人がこういうことを聴くと変に罪悪感を募らせてしまうんです。
- 自分が悪いのかな。
- お金貸せばツラい思いしないで済むのかな?
って思ってしまってね、お金出しちゃうんですよ。かわいそうにね。あんた全然悪くないんですよ。それに気づいてくれって心の底から叫びますよマジで!!
「死ぬ」とわめく
一番対処が難しいのが「死ぬ」って言われること。こういう風に言われるとお金を貸してしまう人って多いんですよね。だって、死なれたら困りますからね。あなたの気持ちもわかりますよ。お金を渡すことで死なないなら出そうかなって。相当、考えて悩んで決めたことだと思います。毎回いわれるの辛いですよね。
でもね。ここで貸すと逆効果なんです。人って体験から色々なことを学んでいます。そしてね、このケースで行くと「死ぬと言えばお金を貸してくれる or もらえる」と脳にインプットされてしまうんです。そうなると、本人がダメだと思っても「死ぬ!!」って言葉が口から勝手に出てしまうんです。
こうなったら自制するのが凄く大変です。もうね習慣ですから。癖になっているんです。こうなってくるとうつ病治療の他にパーソナル障害の治療が必要になってくるんです。もうね。こうなると共倒れです。
そういうときにどうしたらいいか?僕はね。心を鬼にして言いますよ。「死なれたら困ります。でも、お金は貸せません」と。どんなに相手がわめいてもこれを突き通してください。それが相手のためになるんですからね。
「うつ病」と言い訳する
そして、一番多いのがこれ。うつ病を理由にお金を貸してくれというパターンです。
- うつ病で苦しんだ。少しでも楽になりたいから遊ぶ金を貸してくれ
- うつ病になり煙草しか楽しみがないんだ。たばこ代を貸してくれ
- うつ病で動けないんだ。だから、ゲームしか心が休まらない。新作買いたいからお金を貸してくれ
どうですか?文章で書くとありえない内容ですが、あなたの周りにもこうやって「うつ病を理由」にしてお金をせびってきていませんか?
貸したお金を返してっていうと「俺はうつ病で苦しんでいるんだよ!!働けもしない!!なのに、今かえせとかいうのは、おかしいだろ!!」って不機嫌になるわけです。そうなると、
- あれ?こっちが悪いのかな?
- うつ病で辛いのにゴメン
- 体調悪化させてしまったかな
- うつ病の症状でこういう風になっているのかな
って、思っちゃいますよね。特に翌日、彼が体調不良になったりしたら、もう自分のことを責めまくりです。ですがね、間違ってはいけません。
あなたは、何も間違っていませんから。うつ病だろうが何だろうが、借りたものを返せないのに逆ギレする奴は最悪です。
うつ病と金の貸し借りは別ですから。うつ病を理由にそういうことをする奴は、いつまでたってもうつ病を理由に色々してきます。そして、治ろうとしません。なぜなら、うつ病でいる方が楽だからです。そういう人っていますからね。そういう傾向があるなら、別れた方がいいですよ。いつまでも苦しむことになります。だから、注意しなけばなりません。
結婚をネタにせびる
そして、最近増えているのがこれ。結婚をネタにお金を借りるケース。女性としては結婚したい気持ちがあるのはしょうがないですけどね、弱みにつけ込む卑劣なやり口ですよ。そして、それにつけ込んでくる奴がいるんですよ。しかも、最近かなり増えています。たとえば
- 将来結婚して家計は一緒になるんだから、今貸しても良いでしょ?
- お金貸してくれないなら、別れる。結婚もしないよ
- 貸さないと伝えると、言葉で反論はせず、その後、無視し続ける
って感じで結婚を有言、もしくは、無言でちらつかせてお金をせびるわけですよ。
彼女は大好きな彼と結婚したいわけです。うつ病だったとしても大好きな彼なんです。苦渋の選択で、お金貸しちゃうんですよね。そして、その後落ち込むんです。そして、最悪なケースは彼女自身がうつ病になるんです。そうなったら、捨てられますからね。
いいですか?お金の切れ目が縁の切れ目です。何かをネタにお金を貸してと言われはしめたら、その人との関係は終わりにした方がいいです。それを忘れてはいけません。世の中には素晴らしい男性が余っていますから。違う男性をゲットして幸せな結婚をしましょうね。
小金をちょこちょこ借りる
また、ちょっと断りずらいのがこれ。小金をちょこちょこ借りる奴です。100円とか200円とかなんで、断る必要もないかと考えてしまいがちですが通算すると結構な金額になっていることがあります。この場合、借りた本人は借りた金額を知らないケースが多いです。
そうすると、「小額なんだから返さなくていい」って思っている人も現れるんですよね。こういう奴には、今までいくら貸しているのかを提示しなければいけません。それに驚いて返すなら、あまり悪気はないですが、大半は「ケチだな、お前」って言ってきますから要注意です。
ケチなのはどっちだよ!!って思いますが、そういう人は一生小金を人から借り続けます。もうね、盗んでいるのと一緒ですからね。そういう奴は、離れましょうね。
ギャンブルにつぎこむ
絶対貸してはいけないのがギャンブル好きへの金貸しです。これをやってしまうと、うつ病はどんどん悪化します。最悪、ギャンブル依存症になり違う治療が必要となるので注意が必要です。日ごろパチンコやスロットを自分でもやる女性に貸すケースが多いですが、それは貸してはいけません。人の金でギャンブルやる奴は金があるだけぶっこみますよ。
やって良いこと一つもないですからね。百害あって一利なしとはこのことです。
- パチンコ
- スロット
- 競馬
- 競艇
などなどギャンブルは全て「負ける」ようにできていますから。たまに勝つから依存するのであって、毎日勝ちません。いいですか?ギャンブルで不幸になることはあっても幸せになることはないんです。
ギャンブルは自分の稼いだ金でやる。それが僕の考え方です。だってね、消費するだけですから。生活に必要ないですし。依存しますし。いいことないですから。
見捨てるのかと叫ぶ
そして、すぐ別れた方がいいランキング第1位!!「見捨てるのか!?!?」と叫ぶです。もうね、これ。ダメです。脅しですから。お金借りるためにやっちゃいかんですよ。急に別れ話をされたとかなら、「見捨てるのか!!」って言ってしまうのわかりますよ。引き留めたいからとっさに出る言葉でもありますし。でもね、金借りるためにいっちゃいかんです。
これはね、わからせるためにも一度わかれた方がいいですよ。ほんと。本当に好きなら、見合う男になって帰ってきますから。うつ病患っていても、立派な人はいますよ。自立する人だっています。ただ、不安定なだけで。だからね。こういう奴は、自力でどうにかしなければいけない。まず、そういう意識を持たせる必要があります。
世の女よ。金の問題はシビアにいけ
最近は優しい女性が多いです。あなたもそうなんですよね。大好きな彼氏のためにどうにか力になりたい。だから、お金出そうかなって思っているかもしれません。でもね、結果いいことないですよ。状態は悪化するんです。金貸し続けていたら彼は嬉しそうにしていますよ。でもね、金が切れたら豹変しますよ。これ、ほんとですから。実験してみてくださいよ。
人の欲望っていうのは際限がないです。最初は小額だし、いいかって思っちゃうかもしれませんが、徐々に徐々に金額は大きくなりますよ。そして、長期間借りようとしますから。
だからね、あなたには金銭問題シビアにして欲しいんです。大事な彼であるならばあるほど、お金はシビアにしましょう。彼に豹変するチャンスを与えないでください。そして、いい関係を続けましょうね。お金をあげることでつながる関係は良い結果を生みません。
そんなことより、おいしい手料理を作ってあげたり、肩もんであげたり、隣に座っていてくれるだけでいいんですよ。イチャイチャできなくても、手をつなぐだけでいいんです。うつ病の不安や恐怖を緩和させるために必要なのはあなたであって、金ではありません。
それをしっかりとわかっておいてください。
それでも貸したければ条件を付けよう
ここまで言っても、お金を貸してあげたいと思っているあなた。本当にね、お人よしです。今の彼しか見えていませんよ。長期的なことが全く見えていない。
でもね、これは言っても始まりませんから。僕から提案があります。これだけ言ってもお金貸したいなら条件をつけましょう。
- 貸すのは今回だけ or ○○円までしか貸さない
- 明確な期限までに返すと約束させる
- どうやって返済するのか、プランを作らせる
- 約束を破ったら二人の関係は終わると伝える
これを条件として出しましょう。これを「嫌だ!!」って言うなら、まず返すつもりはありませんから。貸しちゃダメ。もうね、すでに騙されていますよ。
条件を承諾して、お金を貸しても安心しないでくださいね。約束守るかどうかは期限がくるまでわかりませんからね。たぶん、破りますよ。でね、こう言うんです「チャンスをください」って。男の常とう文句ですから。
そういう体験したら、二度と貨さないようにしましょうね。
まとめ:彼の好意が本物ならば意識改革は必ず起こる
いいですか。お金っていうのは少額でも多額でも貸し借りには誠実な心構えが必要です。それを甘くみているなら、はっきりいって今後いい関係は続けられません。
彼と今後いい関係で過ごしたいなら、お金の貸し借りはなしで過ごしましょう。だって、争いの種にしかなりませんからね。
こういうお金の話を嫌がる彼氏は今後は期待できません。それでも好きなら、ハッキリと意見を言いましょう。本当にあなたのことが好きならば彼の意識は変わります。ですから、正直な思いをぶつけ、厳しく生きましょう。それを理解してくれる彼があなたを幸せにしてくれるのです。お金で買った関係なんて簡単に壊れますからね。本当の関係を築いてくださいね。
そしてね。男ってダメな部分沢山あります。これはね、僕もそうです。だからね、甘いこと言っちゃうこともあるんですよ。それは認めますよ。でもね、それを許してしまったらだめですからね。だって、それでいいんだって勘違いしてしまいますから。
ダメなものはダメ。間違っているのは間違っていると主張しましょう。それは、うつ病だろうとなかろうと一緒です。それによって、彼の意識が変わるならあなたのことを愛している証拠です。変わらないのなら、見込みは薄いです。
変わるのには時間がかかります。でも、変えようとしている姿はすぐに見えます。変えようとする姿があるなら大事に関係を育てましょう。見えないなら、うつ病だろうが何だろうが切り捨ててOKだと僕は思いますよ。